2014年05月07日

林泉寺の藤の花が見頃を向かえています。

伊豆高原から伊東市内に向かう途中の荻にある「林泉寺」には、見事な藤棚があります。
静岡県の指定天然記念物にされています。「林泉寺」は約500年前に建立されていて、
信者が約300年前に藤を植えてのが始まりだそうです。
長い花は約1m50㎝もあり平均90cmの見事な藤の花が楽しめます。
当館から車で10分くらいの所にあります。
林泉寺の藤の花が見頃を向かえています。



Posted by ルフラン  at 22:23 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
林泉寺の藤の花が見頃を向かえています。
    コメント(0)